MENU
ARG_Star宮脇//旅するTreasureHunter
TreasureHunter'sBlog
  • レンタルおじさん、やっています!
  • レンタルおじさんお問合せ
  • お問合せ
  • 人生の達人//宮脇信行
  • 旅するTreasureHunter
TreasureHunter'sBlog
  • レンタルおじさん、やっています!
  • レンタルおじさんお問合せ
  • お問合せ
  • 人生の達人//宮脇信行
  • 旅するTreasureHunter
  1. ホーム
  2. 旅
  3. 【過去情報】2021年12月タイ王国への渡航記録(出国前準備)

【過去情報】2021年12月タイ王国への渡航記録(出国前準備)

2025 5/06
旅
2021/11/262025/05/06
目次

リアルな話

実はオミクロン株の登場に合わせて俺の12月1日の出国タイミングにあわせて、日本への海外からのチケット購入ができなくなりました。

購入ができないってことは変更もできません。

帰国便の変更ができなくなったことの確認を羽田空港で行い、さらに帰国後の隔離が延長されたことで、羽田のチェックインカウンターで悩んだ挙句に、この渡航自体をキャンセルすることにしました。

記事を楽しみにしていただいた方には申し訳ございませんでした。

次回は4月末からGWに行くようにチケットを確保しています!

そっちはいけると思いますのでお楽しみに!

ここから元記事

旅するトレジャーハンター宮脇です。

ついに大好きなタイ王国がワクチン摂取者に対して隔離免除を2021年11月から開始しました。

ってことで、12月の頭にタイ王国に行ってきます!

ワット・アルン

とりあえずの日程を検討

元々は11月半ばにバンコクで予定されていたMETALEX2021に参加する予定でチケットを2020年末に取っていました。

しかし展示会が延期になり、チケットが浮いてしまったのでそれを使って短期の旅行にしようとの計画です。

チケットの変更期限の直前の12/2出発で帰国時に隔離を自宅でしたかったので関空まで迎えが来れることを考えて12/12(日曜日)着の日程にしました。

必要なもの一覧

2021年11月12日現在、タイ王国入国に必要なものは以下の通り。

  1. ビザ(30日以内の観光なら日本人は不要)
  2. 英文の医療保険の証明書
  3. AQホテルの予約(支払済の予約確認書)
  4. タイ行きの航空券
  5. ThailandPassの申請
  6. 出発前72時間以内のPCR検査の英文陰性証明書

とまあ、こんな感じ。自分で調べて用意するのでかなり大変です。

ちなみにビザは日本人は短期観光ビザ(30日滞在)なら不要です。

僕はABTC(APECビジネストラベラーズカード)保持者なのでそれを使えば90日いけます。

航空券はマイルで取ってた

航空券は前述のように、昨年末に展示会に行くために余ったマイル(有効期限が今年度中だった)を使ってOKJ – HND – BKKの往復でCで取っていました。

これを捨てるのは勿体ないので変更して12/2岡山朝発で羽田乗り継ぎ、夕方バンコク着にしました。

ですが、岡山朝一便が欠航となり、急遽12/1の夜便で東京入りすることに変更。

agodaを使ってアパホテルを激安で予約しました。

日本の隔離対策で帰りは別のチケットをGetして関空へ

もともと往復チケットですが、帰国が羽田になると自宅で自主隔離となるとレンタカーで帰ることになります。岡山まで乗り捨てにするとレンタカー代金だけで7万くらいにガソリン代高速代に移動の疲れなどを考えると現実的ではないと判断。

帰国にはBKK-KIXのフライトをOKJ-HND-BKKとの往復で追加でゲットして使うことにしました。
これにより、最初のフライトの帰国便とこっちのバンコク行きをセットで使ってもう一度タイに行けますw

関空くらいならレンタカーで岡山まで帰って、迎えにきて貰えばOKなので余裕です。

1日のTest&Goホテルはagodaで予約した

タイ王国到着時にPCR検査をしてその結果が出るまで1泊AQホテルもしくはSHA+に宿泊しないといけません。

こちらもagodaで予約しました。

空港のお迎えと3食とPCR検査1回がついています。

日々変化してるのですが、

パタヤはIHGのポイントで予約

翌日からは自由になるので今回のメインの目的地パタヤにバスで移動予定。

ホテルはIHGのポイントを使ってホリデイイン3泊とインターコンチネンタル2泊を予約しました。

バンコクはマリオットが激安だったので予約した

帰る前にPCR検査が必要なこともあり、以前無理を言ったことのあるバンコク・トンローでマリオットに宿泊することにしました。

PCR検査をしてもらう病院が近いからという理由もあります。

Thailand passの申請はオンラインで

ここまでの準備ができてThailandPassの申請をオンラインで行いました。

5日しても来ないので不安になり調べるた。アゴダの日本語の予約確約書ではダメだという話がネット上にあったので、慌ててホテルにメールして英語版を送ってくれと依頼。

ただ、アゴダのサポートに連絡したらそこでくれるって話も見つけたのでアゴダに連絡。

ここで困ったのはアゴダのサポートへの連絡方法。ネットからだとAIのチャットになる。これだとどうやってもできない。で、電話番号を探して電話。10分もかからずに英語版におまけでタイ語版もいただけた。

アゴダの英語版で申請をする。

翌日に届いたが、もしかしたら最初の日本語版での申請が通ってるのかも知れないと思い待っていると、再申請の5日後にまた届いたw

結果としては日本語でも通ったようだが、最初から英語でやった方がいいとおもう。

ちなみに何度申請しても良いようで、最終に申請した物を使うってことのようです。

日本出国前のPCR検査を予約

一番驚愕なのは出国前のPCR検査です。岡山だと3万円くらいかかります。

こちらは黒田医院でお願いしました。

帰国時のPCR検査の予約

バンコクでのPCR検査はサミティヴェート病院に予約をしました。

総トータル予算は?

フライト

フライト:マイルの為に不要
サーチャージ等:¥17,550-(出国側HNDとBKK往復分)
サーチャージ等:¥18,150-(帰国便側のBKKと日本往復)
もともとすごく低かったのが最近フライトを変更したためにサーチャージが激高になってしまった。

サーチャージは2往復分なので半分の¥17,850-を計上します。

宿泊

前泊:¥3,680-
アパホテル(アゴダ経由)

Test&Goホテル:¥15,433-
サリル ホテル スクンビット ‐ ソイ トンロー 1(アゴダ経由)

バンコクで余裕を持っての1泊(2泊目のホテル):3,130.82THB(約¥10.960-)
バンコク・マリオット・ホテル・スクンビット(マリオット公式サイト利用)

パタヤのホテル2泊:IHGポイント 35,000ポイント
Holiday Inn Pattaya(IHG公式サイト)

パタヤのホテル2泊:IHGポイント 28,000ポイント
InterContinental Hotels Pattaya Resort(IHG公式サイト)

バンコクで3泊:7252.68THB(約¥25,385-)
バンコク・マリオット・ホテル・スクンビット(マリオット公式サイト利用)

PCR検査

出国前:30,000円(黒田医院)

帰国時:4,000THB(約¥14,000-)サミティヴェート病院

隔離短縮用:¥2,300-x2回分+送料 = 合計¥5,400-

保険

コロナ対応保険:¥4,270-
エイチ・エス損保

レンタカー

トヨタレンタカー :¥14,850-
関空から岡山空港までの乗り捨て料金

帰国は関空にしたのでそこからレンタカーで帰宅し、自宅で自主隔離です。

合計

¥141,838-

思った以上に必要ですね・・・

まあ10日間ですから仕方ないです。

YouTubeチャンネルで動画を現地から公開予定??

多分、現地から動画をアップします。(できたら・・・)

お楽しみに!

 Just Do It !! アラフィフ親父の頑張るチャンネル

旅
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • マリオットアメックスカードの無料宿泊でHotel The Mitsu Kyotoに宿泊してきた!
  • マリオットアメックスカードの特典を利用してJWマリオットホテル奈良のエグゼクティブスイートに宿泊!

この記事を書いた人

ARG_Star宮脇//旅するTreasureHunterのアバター ARG_Star宮脇//旅するTreasureHunter

関連記事

  • マリオットボンヴォイアメックス 入会キャンペーンに一番お得なポイントサイトはどこだ?真実を教えます!【2023年 最新版】
    2022/09/01
  • マリオットボンヴォイのボーナス入会キャンペーン!最新版!【2022/9月更新】
    2022/09/01
  • GWにタイ王国に遊びに行ってきた!
    2022/05/30
  • マリオットアメックスカードの特典を利用してJWマリオットホテル奈良のエグゼクティブスイートに宿泊!
    2022/02/24
  • マリオットアメックスカードの無料宿泊でHotel The Mitsu Kyotoに宿泊してきた!
    2021/03/23
  • SPGアメックスの無料宿泊を使ってザ・リッツ・カールトン大阪に宿泊してきた!
    2021/02/09
  • 最適なクレジットカードの選び方:MUFGカード プラチナ アメックスの全て – ポイントサイト経由で申し込むメリットと注意点【2024年2月最新版】
    2019/09/05
  • 親孝行グアム旅行♪貯まったマイルで特典航空券!
    2019/04/04
  • 人生の達人//宮脇信行
  • ポイ活
  • お問合せ/講演依頼
  • 管理サイト
    • GainJapan
    • ねじ屋。
  • レンタルおじさん
    • レンタルおじさんお問合せ

© TreasureHunter'sBlog.

目次